雨漏りは放置しておくと建物全体の耐久性を著しく低下させる原因となります。
水が建物の内部に入り込むと、木造では建物を支える柱や梁が腐ってしまう場合があり、更に経年劣化や暴雨などの損傷で雨漏りが発生している場合は早急な処置が必要です。
万が一、お部屋の天井や壁等に水シミを発見して、それらが雨漏りだと判明した時にはすでに手遅れの可能性もあります。
家屋全体にダメージが広がってしまうことも考えられますので、お早目にご相談ください。
散水テスト

目視確認での応急処置などでも雨漏りが止まらない時は、散水テストで雨漏箇所を見つけます。
鉄筋コンクリート壁


漏水によって内部の鉄筋が錆て膨張してしまい爆裂しています。
モルタル補修してから塗装です。
ALC壁


経年劣化によって外壁から室内全体に漏水してしいました。
既存シーリング・浮き塗膜撤去後、下地補修してからの塗装です